学位論文(卒論、修論、博論) |
研究室の人たちの学位論文です。 | Last update : 2020/03/18 | [top page] |
2019年度 | |||
![]() |
修士論文 |
丸山 哲 |
局所二次形式近似による流体渦度の幾何学構造の抽出 Local quadratic approximation of vorticity field and extraction of geometric features |
![]() |
卒業論文 |
石川眞子 |
ペイントソフトKritaにおけるレイヤ構成解析システムの試作 |
![]() |
卒業論文 |
堤翔吾 |
CNNスカウター:見た目で人の強さを判断するシステムの試作 - |
![]() |
卒業論文 |
二子石和耶 |
仮想空間ライブを演出するVR-VJシステムの試作 - |
2018年度 | |||
![]() |
修士論文 |
中本智子 |
ユーザと対面した場面における眼球運動と関連する動きのアニメーションの生成
- |
![]() |
修士論文 |
劉 文曦 |
曲面を有するモデルのリアルタイム手描き風レンダリング - |
![]() |
修士論文 |
松岡成美 |
HMD内における文字入力UIの配置分析 - |
![]() |
卒業論文 |
秋田健太 |
CNNを用いたアニメキャラクタの顔を立て衣装とした線画の自動着色 |
![]() |
卒業論文 |
岡崎凌大 |
畳み込みニューラルネットワークを用いた単一画像の深度マップの生成 - |
![]() |
卒業論文 |
中島漱 |
インタラクティブな演奏音のバランス確認システムの試作 - |
2017年度 | |||
![]() |
修士論文 |
亀田彗 |
3次元的に不連続な平面に対するプロジェクションマッピング
Projection mapping for 3D discontinuous planes |
![]() |
修士論文 |
小杉俊介 |
手続き型鱗テクスチャの作成 procedural modeling of scales |
![]() |
修士論文 |
坂田祐将 |
Deep Learningによる3Dアニメーション生成のための囲碁への学習ルールの近似手法の検討 Approximation to Go Rules for Generating 3D Animation with Deep Learning |
![]() |
卒業論文 |
栗丸侑大 |
バーチャルクロッキーシステムの試作 |
![]() |
卒業論文 |
丸山哲 |
ラテアート風流れ模様の生成 - |
![]() |
卒業論文 |
石川湧一 |
成長期の年齢調節機能付きキャラクターエディタ - |
![]() |
卒業論文 |
鄒薛松武 |
バスターキートンのコメディ映画での面白い動きの表現に関する研究 -- |
2016年度 | |||
![]() |
修士論文 |
石原一樹 |
マススプリングモデルによる物体の変形計算 Deformation Calculation of the Object by Mass-Spring Model |
![]() |
修士論文 |
上東圭貴 |
構造色レンダリングのための手続き型膜厚マップの生成 Procedural Thin-Film Mapping for Iridescence |
![]() |
修士論文 |
北峻典 |
リアルタイムなキャラクター中心の誇張パース表現 Anime-like Exaggeration of Perspective with a Focus on a Character |
![]() |
修士論文 |
目野泰平 |
位置ベース流体シミュレーションのための局所密度補完モデル Local Density Correction Model for Position Based Fluids |
![]() |
卒業論文 |
森内建太 |
歩いて覚えるインタラクティブ作品 |
![]() |
卒業論文 |
イヒョンヒ |
キャラクタコントロールの空間的自由度のユーザー印象の調査 User Survey for Dimensional DOF in Action Game Control |
![]() |
卒業論文 |
益崎優子 |
3DCGにおける手描き風モーションブラー 3D Motion Blur for Cartoon |
![]() |
卒業論文 |
松岡成美 |
太陽位置を考慮したARレンダリング AR Rendering Considering Sunlight Source |
![]() |
卒業論文 |
柳川寿々花 |
画像プレンドによるリアルタイムレンダリング Realtime-rendering with image blending |
![]() |
卒業論文 |
中本智子 |
自然な視線動作を伴ったバーチャルキャラクタの研究 Gazing at Your: Interactive virtual agents with human-like gazing behavior |
2015年度 | |||
![]() |
博士論文 |
北村真紀 |
三次元構造を考慮した二次元オブジェクトのモデリングとアニメーション技法 |
![]() |
修士論文 |
川崎智貴 |
漫画風のブラー表現を伴った輪郭線の描画 Drawing Manga Style Blur Strokes |
![]() |
修士論文 |
松本章 |
スケルトンアニメーションのための動作接合 Motion Splicing for Skeleton Animation |
![]() |
卒業論文 |
塩原陽輝 |
水に落とした十円玉の動きの確率遷移モデル |
![]() |
卒業論文 |
森春菜 |
巻物を介したAR環境の試作 Prototype of Environment for Augmented Reality with Scroll |
![]() |
卒業論文 |
左大吾 |
iWave methodを用いた水面モデルの形状操作 Controlling Ocean Surface Model with iWave Method |
![]() |
卒業論文 |
坂田祐将 |
"Super Hook Girl"の制作 - 振り子アクションゲームの制作と評価 Design and Evaluation of Pendulum Action Game "SuperHookGirl" |
2014年度 | |||
![]() |
修士論文 |
池脇誉昌 |
円筒パノラマ写真の90度型折り紙建築化 Panoramic Image Based Orthogonal Origamic Architecture |
![]() |
卒業論文 |
森山嘉太 |
Poisson Image Editingを使った実写版福笑いシステムの試作 |
![]() |
卒業論文 |
上東 圭貴 |
ムーン・スペンサーの理論を用いた調和配色手法の提案 |
![]() |
卒業論文 |
亀田 彗 |
ドット絵キャラクターのブレンディング手法の提案
|
![]() |
卒業論文 |
小杉俊介 |
リンク構造を持った2.5Dカートゥーンモデル |
![]() |
卒業論文 |
目野泰平 |
Coulomb's forceを用いた煙の形状操作
|
2013年度 | |||
![]() |
博士論文 |
安東遼一 |
Adaptive Liquid Simulations for Computer Graphics(英語) |
![]() |
修士論文 |
朴 濬民 |
構造色レンダラーのユーザーインターフェースの開発 Interface for Structural Color Rendering |
![]() |
修士論文 |
馬場敬寛 |
目標形状に従う布アニメーションコントロール Target Driven Cloth Animation Control |
![]() |
卒業論文 |
川崎智貴 |
高温に熱せられた金属の発光の表現 |
![]() |
卒業論文 |
松本 章 |
スタイラス入力による鳥の挙動の制御 Stylus Control for Bird Animation |
2012年度 | |||
![]() |
修士論文 |
長谷川葵 |
ペンストロークを用いた雲モデルの生成 |
![]() |
修士論文 |
勇太智 |
外形制御による魚群アニメーションの生成 |
![]() |
修士論文 |
松下翔太 |
色彩調和を考慮したイラスト配色エディタの開発 |
![]() |
修士論文 |
吉野潤 |
目標形状に従う流体アニメーションに関する研究 |
![]() |
卒業論文 |
池脇誉昌 |
一枚の写真からの円柱型オブジェクトのモデリング |
![]() |
卒業論文 |
新里尭之 |
Kinectを用いた頭部ジェスチャーによるPC操作に関する研究 |
![]() |
卒業論文 |
中丸雄介 |
ボクセルモデルのLEGOブロック風表現の自動生成システム |
2011年度 | |||
![]() |
修士論文 |
冨田康之 |
モーションテクスチャによる水面アニメーション生成に関する研究 Motion Texture Synthesis for Reflecting Water Surface |
![]() |
修士論文 |
光野達朗 |
インタラクティブな景観生成を伴うプログラミング環境に関する研究 A Programming Environment with Interactive Scenery |
![]() |
卒業論文 |
馬場敬寛 |
極端な風や重力に対応したクロスシミュレーション A Cloth Simulation in Extreme Gale and Gravity |
![]() |
卒業論文 |
内野朋美 |
画像情報に基づいた3 次元絵筆風ストロークの生成に関する研究 Image-based Modeling for 3D Paint Brush Stroke |
2010年度 | |||
![]() |
修士論文 |
安東遼一 |
Computer Generated Marbling Flow Using Explicit Surface Tracking Method |
![]() |
修士論文 |
小原淳 |
相転移現象のビジュアルモデルの構築 |
![]() |
修士論文 |
佐藤聡栄 |
ペイントブラシを利用したファーシェーダコントロールの研究 |
![]() |
修士論文 |
田代成美 |
不均一な膜厚をもつ構造色のレンダリング Rendering of Iridescent Luster with Non-uniform Thickness |
![]() |
修士論文 |
西依太一 |
粒子法を用いた液面での衝突による気泡の実時間アニメーション Particle-based Real-Time Animation of Babble Generated by Collision on the Fluid Surface |
![]() |
卒業論文 |
勇太智 |
スタイラス操作入力による動物の群れ行動の制御 Stylus Control for Simulated Flock |
![]() |
卒業論文 |
松下翔太 |
多様な骨格構造に対応した二次元キャラクタの変形モデル 2D deformation for various skeletal structure |
![]() |
卒業論文 |
溝口大祐 |
濡れた砂のモデリング Modeling of Wet Sand |
![]() |
卒業論文 |
吉野潤 |
Occlusion Mapを用いた錆の表現 Modeling and Rendering of Rust using Occlusion Map |
2009年度 | |||
![]() |
修士論文 |
上野義貴 |
泡沫状物質のモデリング |
![]() |
修士論文 |
楮本晃生 |
セル画調爆発アニメーション生成に関する研究 |
![]() |
修士論文 |
張博 |
中国伝統皮影劇のCG表現手法の提案――テクスチャマッピングにおける皮影質感表現の研究 |
![]() |
修士論文 |
松本良平 |
沸騰のビジュアルシミュレーション |
![]() |
卒業論文 |
冨田康之 |
水面波モーションテクスチャのモデリングとレンダリング Motion Texture Animation of Water Surface |
![]() |
卒業論文 |
長谷川葵 |
γ-ton tracingを用いた錆の表現 Modeling and Rendering of Weathering Rust by γ-ton Tracing |
![]() |
卒業論文 |
光野達朗 |
氷結と氷解のビジュアルシミュレーション Visual Simulation of Fleezing and Melting |
2008年度 | |||
![]() |
修士論文 |
寺井真紀 Maki Terai |
タイルベースインタフェースを用いたインタラクティブモデリング Tile-based Modeling |
![]() |
修士論文 |
西崎隆紘 Takahiro Nishizaki |
複数の静止画からの三次元フレーム補間技法 3D Frame Interpolation Method from Plural Images |
![]() |
修士論文 |
南原哲幸 Tetsuyuki Minamihara |
空気の流れを考慮した微粒子の飛散および三次元形状への付着シミュレーション Visual Simulation of Scattering and Settling of Fine Particles |
![]() |
修士論文 |
吉田 明 Akira Yoshida |
モザイク画風アニメーションレンダリングに関する研究 A Study for Decorative Mosaic-like Animation Rendering |
![]() |
卒業論文 |
安東遼一 Ryoichi Ando |
軌跡情報と画像情報を用いたブラシモデルの構築 Track and image based brush stroke model |
![]() |
卒業論文 |
佐藤聡栄 Soei Sato |
ストロークを用いたトゥーンシェーダーの陰影編集 A retouchable toon shader |
![]() |
卒業論文 |
西依太一 Taichi Nishiyori |
粒子法を用いた液面での衝突による気泡のビジュアルシミュレーション Particle-based Visual Simulation of Bubbles Generated by Collision on the Fluid Surface |
![]() |
卒業論文 |
田代成美 Narumi Tashiro |
虹色光沢のレンダリング Iridescent Luster Rendering |
2007年度 | |||
![]() |
博士論文 |
森本有紀 Yuki Morimoto |
染色系ノンフォトリアリスティックレンダリングに関する研究 A Study on Non-Photorealistic rendering for Visualization of Dyeing Cloth 2006年度入学 修業期間短縮(飛び級)修了 博士(芸術工学) |
![]() |
修士論文 |
城崎佐和子 Sawako Jozaki |
対称性によるモチーフと繰り返し文様の生成 Methods for Generating Motifs and Repetition Patterns Symmetricly |
![]() |
修士論文 |
金知恵 J.Kim |
水遊びをモチーフとしたインタラクティブアート作品の制作 Interactive Art-Works of Dabbing in Water |
![]() |
卒業論文 |
太田睦美 Mutsumi Ota |
パステルパウダーの特性を考慮したインタラクティブぺインティングシステム An Interactive Pastel Powder-Like Paint System |
![]() |
卒業論文 |
松田慎吾 Shingo Matsuda |
ストローク入力による地形データの生成 Stroke Based Hightfield Modeling |
![]() |
卒業論文 |
上野義貴 Yoshitaka Ueno |
泡沫状物質のモデリング Modeling of Foams |
2006年度 | |||
![]() |
修士論文 |
松村誠明 Masaaki Matsumura |
CGによる可変粘性熱流体の流動表現 Animating Variable Viscosity Fluids in the Multiphase field. |
![]() |
卒業論文 |
寺井真紀 Maki Terai |
2次元ゲームのような遠近法を用いた表現と技法の研究 A Study of Expression and Technique using a Perspective like 2D Computer Game |
![]() |
卒業論文 |
南原哲幸 Tatsuyuki Minamihara |
微粒子の飛散のビジュアルシミュレーション Visual Simulation of Scattered fine Particles |
![]() |
卒業論文 |
吉田明 Akira Yoshida |
貼り絵の質感を持つ3次元アニメーションレンダリング Paper Mosaic like 3D Animation Rendering |
2005年度 | |||
![]() |
修士論文 |
森本有紀 Yuki Morimoto |
染色のビジュアルシミュレーション Visual Simuration of Dyeing |
![]() |
修士論文 |
吉田真也 Shinya Yoshida |
HSVカラーモデルを用いた実画像に対する仮想照明効果 Virtual Illumination Effect for Real Photograph with HSV Color Model |
![]() |
卒業論文 |
城崎佐和子 Sawako Jozaki |
草の運動モデル Dynamic Model for Grass Leaf |
![]() |
卒業論文 |
棚田啄也 Takuya Tanada |
LED照明器具の試作 - 心地よい気づきのデザイン A Prototype Design of Interactive Light that gives Comfortable Perceptiveness |
2004年度 | |||
![]() |
博士論文 |
村上恭子 Kyoko Murakami |
パステルの質感を持つストロークのレンダリング技法に関する研究 2003年度入学 修業期間短縮(飛び級)修了 博士(芸術工学) |
![]() |
修士論文 |
大嶋貴史 |
有限要素法を用いたリアルタイム剥離シミュレーション |
![]() |
修士論文 |
篠原純哉 |
大気遠近法を考慮した絵画風画像の生成 |
![]() |
修士論文 |
間部悟志 |
蜜柑果皮における発黴現象のビジュアルシミュレーション |
![]() |
修士論文 |
溝口泉 |
仮想鉛筆ストロークにおける筆勢のレンダリング |
![]() |
卒業論文 |
岩本周大 |
指ストロークをともなった結露面のCG表現 Rendering of Dewy Surface with Finger Strokes |
![]() |
卒業論文 |
竹内久 |
生育特性を考慮した髭のモデリング・レンダリング Modeling and Rendering of Mustache in Consideration of a Growth Model |
![]() |
卒業論文 |
松村誠明 |
自然対流を考慮した氷解現象シミュレーション Visual Simulation of Melting Ice Considering the Heat Transfer by Natural Convection |
2003年度 | |||
![]() |
卒業論文 |
竹野智史 |
文字属性の操作によるテキストアニメーションの効率化 |
![]() |
卒業論文 |
森本有紀 |
染色シミュレーションのためのにじみのCG表現 |
![]() |
卒業論文 |
山口絵理 |
コンピュータグラフィックスにおける刺繍表現 |
![]() |
卒業論文 |
吉田真也 |
ジオメトリデータを用いた静止画からの仮想照明画像生成 |
2002年度 | |||
![]() |
修士論文 |
立花裕美 |
実データに基づいたインタラクティブな鉛筆画ツール |
![]() |
卒業論文 |
赤津有美 |
両眼視差を利用した立体的に見えるセルアニメ調画像構築法> |
![]() |
卒業論文 |
末安理恵 |
「snow」 仮想雪を用いたインスタレーション作品 |
![]() |
卒業論文 |
吉浦康裕 |
3DCGの質感と手描きアニメーションの質感の統合を目的とするフィルタリング |
2001年度 | |||
![]() |
修士作品 |
佐々木俊明 |
写真作品「PIPE」の制作 |
![]() |
修士論文 |
村上恭子 |
パステル画風CG画像の生成 |
![]() |
卒業論文 |
板井文武 |
アニメーション制作のための『線画』モデリング |
![]() |
卒業論文 |
島添高宏 |
フォトモザイク処理の研究 |
![]() |
卒業論文 |
辻本しのぶ |
デジタルメディアアート作品「こころぼ」の制作 〜脳波に連動して動くCGキャラクタ〜 |
2000年度 | |||
![]() |
修士論文 |
中野茂 |
多色刷り木版画風レンダリング |
![]() |
卒業論文 |
久保俊江 |
マルチメディア作品『information』の制作 |
![]() |
卒業論文 |
立花裕美 |
ボリュームデータによるCSGモデリング |
1999年度 | |||
![]() |
卒業論文 |
今村恵美 |
釉薬を塗られた物体表面のCG表現 |
![]() |
卒業論文 |
久芳篤史 |
成長シミュレーションによるカビ状表面属性モデルの生成 |
![]() |
卒業論文 |
佐々木俊明 |
レンズによる結像現象を想定したレンダリング技法 |
![]() |
卒業論文 |
増井貴之 |
インタラクティブ性を考慮した水墨画風画像のレンダリング表現 |
![]() |
卒業論文 |
村上恭子 |
顔料の特性を考慮したパステル画風CG画像の生成 |
1998年度 | |||
![]() |
修士論文 |
原田英一 |
大気環境を考慮した対話的な鉄錆テクスチャ生成アルゴリズム |
![]() |
修士論文 |
東有紀 |
レンズ系シミュレーションによる投影法 |
![]() |
卒業論文 |
梶原由希子 |
CGによるラッピングシミュレーション |
![]() |
卒業論文 |
小玉理恵 |
ディジタル画像の再生時における8ミリフィルム効果のフィルタリング |
![]() |
卒業論文 |
原雅典 |
つる性植物のCG表現 |
1997年度 | |||
![]() |
修士論文 |
佐藤博幸 |
CGによる雲の生成シミュレーション |
![]() |
修士論文 |
三木健一 |
人工蝶−仮想空間における蝶の行動− |
![]() |
修士論文 |
矢内宏 |
褶曲地形の時間変化に伴う侵食・崩壊過程のシミュレーション |
![]() |
卒業論文 |
伊藤英太郎 |
難聴者を考慮した音楽リズムの視覚化 |
![]() |
卒業論文 |
津守俊一郎 |
スライド法による物体形状の変形 |
![]() |
卒業論文 |
中村優 |
環境との対話性を持ったコケの成長モデル |
![]() |
卒業論文 |
松本佳久 |
ネットワーク接続情報のヴィジュアル化に関する研究 |
1996年度 | |||
![]() |
修士論文 |
重野和隆 |
コンピュータグラフィックスにおける虹の表現 |
![]() |
卒業論文 |
田口達男 |
風の影響を考慮した樹木の動きと変形のCG表現 |
![]() |
卒業論文 |
原田英一 |
CGによる錆の表現 |
1995年度 | |||
![]() |
修士論文 |
島田了一 |
コンピュータグラフィックスにおけるレンズ光学系による結像のシミュレーション |
![]() |
卒業論文 |
伊地知正治 |
CGのための波の生成 |
![]() |
卒業論文 |
菊池武晴 |
セル・オートマトンを用いた黴・苔状テクスチャの自動生成 |
![]() |
卒業論文 |
佐藤博幸 |
セルオートマトンによる炎の三次元的表現 |
![]() |
卒業論文 |
三木健一 |
水中における光学効果のレンダリング |
![]() |
卒業論文 |
矢内 宏 |
CGによるにじみ現象の表現 |
1994年度 | |||
![]() |
卒業論文 |
岩村覚 |
雲粒モデルによる雲の表現手法 |
![]() |
卒業論文 |
春田義幸 |
人工生命〜群の行動シミュレーション〜 |
![]() |
卒業論文 |
中村生子 |
Pencil Drawingの表現法 |
![]() |
卒業論文 |
松尾一成 |
フォトリアリスティック画像合成 |
1993年度 | |||
![]() |
卒業論文 |
郡俊成 |
数値データの鑑賞法に関する考察 |
![]() |
卒業論文 |
重野和隆 |
医療用ボリュームデータのサーフェスレンダリング |
![]() |
卒業論文 |
島田了一 |
コンピュータ・グラフィックスにおける単レンズによる点光源の結像のシミュレーション |
![]() |
卒業論文 |
野田雅裕 |
パーソナルな環境におけるシェーディングモデルの研究 |
![]() |
卒業論文 |
船本忍 |
観察データをもとにした樹木の形状シミュレーション |