HOME > 学祭企画

学祭企画

芸工祭で催しを行うことを目的に活動する学祭サークルによる企画。
舞台、音響、衣装、照明など全てを学生が一から作り上げ、個性的な企画で芸工祭を彩ります。

zenya

芸工祭前夜にライブを開催する団体です。 ステージに立つ演者はもちろん、照明や映像、 音効など全てを自分たちの手で作り上げます。 芸工生ならではのライブは圧巻です。

2研

2 研は音や照明、映像などを組み合わせ、 インスタレーションと呼ばれる体験型 イベントを提供する団体です。 見た人に考えるきっかけとなるような何かを 伝えることが目的です。

CBAproject

CBA は映像、音効、舞台、広報、照明、 衣装 演出 モデルの全てを 0 から作り上げ、 既存のものとは異なるエンターテイメント性 を兼ね備えたファッションショーサークルです。

3研

3 研噴水企画は大橋キャンパスの噴水を 中心に活動している団体です。 噴水広場という屋外の限られた空間で、 枠にとらわれない奇想天外なパフォーマンス を行います。 昨年はヒーローショーの配信を行いました。 活動内容に決まりはなく、毎年違った味わいの 3 研を楽しむことができます。

未定研

未定研、またの名を null 研です。
学祭プレ企画として始動しました。昨年設立し、 今年度も短編アニメーション映画を制作します。

火祭

火祭は芸工祭の最後に行われる企画で 51 年という長い歴史をもっています。 芸工祭本番ではみんなで炎柱を囲み、 自ら作った麻袋を身にまとい、代々 受け継がれた踊りを踊ります。

Panf

芸工祭で配布するパンフレットの制作を おこなうデザイナー集団です。 素材集めからデザイン、全て自分たちで おこないます。 趣向を凝らしたパンフレットになっています。