| 
             
             ・10/07/16~18 軽音7月ライブ 
             
             多次元ホールにて軽音のライブがありました。 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            サウンドチェック 
            一年生たくさん! | 
            今回は研究目的のサラウンド収録が入りました。 
            写真は天釣りしたSCHOEPSのマイク | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | 3年生は最後の卓です。 | 
            お疲れ様でした! | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/07/9,10 JAZZ好きPA 
             
             多次元ホールでJAZZライブのPAがありました。 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            サウンドチェック 
            聞き比べ | 
            ブース | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | ステージ | 
            動作チェック 
            新しく卓が入りました!お披露目は夏ごろ? | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/06/19 JAZZライブPA 
             
             ももちパレスでのJAZZライブのPAがありました。 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | 卓 | 
            本番 | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/06/18 4K&7.1Chシステムデモイベント 
             
             多次元ホールでの新システムのデモイベントがありました。 | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            機材関係。 
            サラウンド用のUPMがホールを囲みます。 | 
            スクリーン・照明の仕込み | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/06/04 格闘技研究会PA 
             
             格闘技研究会のプロレスのPAです。 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | リハ中・・・ | 
            選手入場口 | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/05/21,22 ジャズ好き新歓ライブ with Meyer 
             
             「え?PAしてたの?」とPAの存在を忘れさせるような音。新一年生も来てくれて搬入出もはかどりました! 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            今日の主役 UPAx2,USWx2,UPMx4 とJBLのフット 
            アクティブなので電源管理が要です。 | 
            Galileo(DSP)でチューニング 
            まだまだ勉強が必要です。 | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | 上手から | 
            バラシの早いこと! | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/04/22,23,24 軽音楽部新歓ライブ 
             
             今年も一年生がたくさんやってきました!入学当時を思い出すと懐かしくも新鮮な気持ちになりますねー 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | 今回の照明はいつにも増してカラフル! | 
            夜のこのひと時もまた現場の醍醐味 | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/03/28 裏方祭 
             
             裏方サークル主催のライブイベントが開催されました。ご協力いただいたバンドの皆様、本当にありがとうございました! 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | 正面。暗幕が絶大な効果を発揮! | 
            新2年生がチューニング | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | リハ中 | 
            桜も開花。 
            新入生をお持ちしております | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・春の録音ラッシュ 
             
             今年の春も部員個人単位で様々な録音が行われました。その一幕 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | 学校のスタジオ。調整室から | 
            テンション高し | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            外のホール。ブースから 
             | 
            マイク類。奥のPfには借りたC414 | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/03/21 シンポジウムPA 
             
             多次元ホールで環境設計学科のシンポジウムが行われました。例のごとく裏方サークル出動です! 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            上から。今回はUPM-1Pが頑張ってます。 
            他にもUPA,USWが入りました。 | 
            新2年生が頑張ってます。 | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/01/28 九州インポートオーディオフェアに行ってきました 
             
             時代はデジタル・アクティブ・ラインアレイ・・・。どの機器も性能はもちろんのこと、デザインも一流で圧倒されます。 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            改装後の多次元に入るスピーカー(らしい) 
             | 
            こちらは大ホール。各社アンプが並びます。なかでもD級アンプの小ささには驚きました。 | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/01/16,17 定期機材整備、PA練習 
             
             改装前の最後の多次元ホールでのPA練習です。改装後が楽しみです! 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | 練習中・・・ | 
            一年生初の卓に挑戦! | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/01/15 半田付け講習会 
             
             TRPにとってケーブルは必需品。キャノンの一本ぐらいはすぐに作れるようになりましょう! 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | 今回のお道具 | 
            先生の指導を受けながら実際に作ってみます。 | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
             | 
             
             ・10/01/11 オーケストラ録音 
             
             新年始まって初現場はホールでの録音でした。 
             | 
             | 
           
          
             | 
              | 
              | 
             | 
           
          
            | 外部ホールなので車を借りて積み込みます。 | 
            前日の仕込みの時の風景。この後会場に椅子が並びます。 
            写真には写っていませんがメインマイクは3点釣りしています | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
       |