九州大学大学院芸術工学研究院、九州大学ビジネス・スクール[QBS]、九州大学 ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センター[QREC]は、『デザインストラテジーについて海より深く考える会議 』を開催します。
九州大学大学院デザインストラテジー専攻を卒業し、社会の第一線で活躍中の3名、山元隼一氏(画像設計>DS>アニメーション作家・監督)、原口唯氏(環境設計>DS>株式会社YOUI 代表取締役)、迫健太郎氏(工業設計>DS>パナソニック株式会社 デザインストラテジスト)を招き、デザインストラテジーとは何か?というテーマで会議を開催します。
第1部ではそれぞれ3名の現在の活動についてデザインとビジネスの双方に視点をおきつつ語っていただきます。
第2部ではデザインストラテジー専攻の流れを踏襲しつつ新しくスタート予定のSDコースについて、そこで必要とされる教育とは何か!?を学生時代を振り返りながら議論いたします。
■ セミナーの概要
日 時:12/20(日) 13:00 ~ 15:00
場 所:九州大学 芸術工学部・大学院 7号館 1F ワークショップルーム
参 加:無料 ※マスクの着用と距離を保った着席をお願いします。
主催:九州大学大学院芸術工学研究院
共催:九州大学ビジネス・スクール(QBS)
九州大学ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センター(QREC)
■ プログラム
主催者挨拶
パネルディスカッション
第1部:「現在の活動をデザイン×ビジネスの視点で語る」
第2部:「新設SDコースに必要とされる教育とは?」
閉会挨拶
※プログラム・登壇者は変更になる場合があります。
どなたでもご参加いただけますので、みなさまのお越しをお待ちしております。
参照リンク |
---|