
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、九州大学ネガティブエミッションテクノロジー研究センター(K-NETs)ユビキタスCO₂研究部門・未来システムデザイン研究部門、芸術工学研究院が共同で開発している「空気からCO2を回収する技術と社会のデザイン」をテーマに、二酸化炭素吸収装置のアドバンスデザインモデル(未来共生デザイン部門 尾方研究室)と二酸化炭素回収被膜(九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 藤川研究室)の展示を以下のとおり行います。
創エネ・あかりパーク2023
「空気からCO2を回収する技術と社会のデザイン」展示
▪開催日程
2023年11月1日(水) -11月5日(日)
11月1日(水) 15:00 – 20:00
11月2日(木) -11月4日(土) 14:00 – 20:00
11月5日(日) 14:00 – 18:00
▪会場
上野恩賜公園 噴水広場
(〒110-0007 東京都台東区上野公園・池之端三丁目)
※展示模型はコンセプトモデルですので、模型がそのまま製品化されるわけではありません。
創エネ・あかりパーク2023
「空気からCO2を回収する技術と社会のデザイン」展示
▪開催日程
2023年11月1日(水) -11月5日(日)
11月1日(水) 15:00 – 20:00
11月2日(木) -11月4日(土) 14:00 – 20:00
11月5日(日) 14:00 – 18:00
▪会場
上野恩賜公園 噴水広場
(〒110-0007 東京都台東区上野公園・池之端三丁目)
※展示模型はコンセプトモデルですので、模型がそのまま製品化されるわけではありません。



