デザイン基礎学研究センターでは、デザインの思考に関する基本的概念をわかりやすく解説する「デザインの基礎概念」シリーズを展開しています。
複雑な社会問題に総合的にアプローチする手法である「システミックデザイン」について、京都工芸繊維大学の水内智英 准教授に執筆していただきました。1960年代のシステム思考からはじまるシステミックデザインの流れと現況について概観するのにわかりやすい記事となっています。
参照リンク |
---|
デザイン基礎学研究センターでは、デザインの思考に関する基本的概念をわかりやすく解説する「デザインの基礎概念」シリーズを展開しています。
複雑な社会問題に総合的にアプローチする手法である「システミックデザイン」について、京都工芸繊維大学の水内智英 准教授に執筆していただきました。1960年代のシステム思考からはじまるシステミックデザインの流れと現況について概観するのにわかりやすい記事となっています。
参照リンク |
---|