NEWS
  • 未来構想デザインコース:高校生のための「未来構想デザイン」公開講座(実技編)を開催しました

未来構想デザインコース:高校生のための「未来構想デザイン」公開講座(実技編)を開催しました

令和7年10月25日、大橋キャンパス工作工房3階造形教室にて、芸術工学部公開講座『高校生のための「未来構想デザイン」講座(実技編)』を開催しました。

本講座では、芸術工学部・未来構想デザインコースのアプローチを経験してもらうために、コース教員の指導のもと、参加した高校生たちが鉛筆デッサンを体験しました。講評終了後には、活発な質疑応答も行われました。

*当日のスケジュール*

実施日時】 令和7年10月25日(土) 13:00~17:00
実施場所】 九州大学大橋キャンパス 工作工房3階造形教室

12:30~13:00 受付・開場(入室) 工作工房1階総合作業室~3階造形教室へ移動
13:00~13:50 ガイダンス:コース長挨拶、教員紹介、入試の説明、ワークショップの説明
13:50〜14:00 休憩(準備)
14:00〜16:00 ワークショップ体験、レクチャー <鉛筆素描の演習>
16:00〜16:20 講評
16:20〜16:50 質疑応答・アンケート
参照リンク