
8/9(水)に大橋キャンパスデザインコモンにて、「リーガルデザインワークショップ」を開催します。
回を重ねるごとに参加学生も増え白熱していく本ワークショップ。3年目となる今回は下記のとおり開催します。
———————
▪日時:2023年8月9日(水)
9:00-12:00 講演/Q&A Why & What’s リーガルデザイン
13:00-18:00 ワークショップ
▪場所:九州大学大橋キャンパス デザインコモン2F
▪対象:リーガルデザインに関心のある学生/一般(事前の法知識不問)
———————
今年度も九州大学グローバルイノベーションセンター<GIC>客員教授の水野祐弁護士(シティライツ法律事務所)をお迎えし、社会デザインツールとしてのリーガルを軸に、九州大学法学部から小島立教授(知財法・文化政策)、成原慧准教授(情報法)、芸術工学部から松前あかね准教授(ソーシャルデザイン)、長津結一郎准教授(社会包摂)、城一裕准教授(メディアアート)など多様な切り口から、新しくて伝統的なトピックについて参加者の皆さまと考え、その先を共に模索します。
芸術工学府の授業科目「リーガルデザイン」、芸術工学部インダストリアルデザインコースの授業科目「ソーシャルデザイン論・演習Ⅱ 」の受講生を中心に、他学部はもちろんリーガルデザインにご関心のある学内外一般の方の参加も歓迎です。
