NEWS
  • 芸術工学図書館 サイエンス・プランター Vol.31:多次元デザイン実験棟改修の舞台裏

芸術工学図書館 サイエンス・プランター Vol.31:多次元デザイン実験棟改修の舞台裏

九州大学芸術工学図書館では、多次元デザイン実験棟の改修をテーマとするセミナーを開催します。

通称「多次元」と呼ばれるこの施設は、芸工生の創造の砦。
1年にわたる改修工事を経て、2024年6月にグランドオープンしました。
このセミナーでは、音響設備の改修を担当された山内勝也准教授を水先案内人として、ツアーも交えてその改修の舞台裏を掘り下げます。

「多次元」を深く知り、そして使い倒そう。

多次元デザイン実験棟改修の舞台裏 ―実験ホールの音響設計を中心に―

日時】2024年8月1日(木) 17:30-19:00
場所】九州大学大橋キャンパス 芸術工学図書館 1F 閲覧ホール
登壇】山内勝也(芸術工学研究院音響設計部門 准教授)

・イベント内で多次元デザイン実験棟の見学ツアーを実施
・申込不要、参加無料
・飲み物はペットボトルや水筒など、蓋の閉まるものをご持参ください。

サイエンス・プランターとは
九州大学芸術工学図書館が開催しているサイエンスカフェ形式の気軽な雰囲気のセミナーです。
芸工の教員や学生が行っている研究を紹介し、新たな興味の「芽」を育むことをコンセプトとしています。
参照リンク