NEWS

第21回九州大学芸工祭を開催

九州大学芸術工学部の本拠地、大橋キャンパスで毎年開催される「芸工祭」は今年度で 21回目を迎えます。学生たちの情熱が集まり制作された空間芸術作品やエンターテイメント体験は、ここでしか味わえません。

今年度は、例年の倍以上のテント企画や教室企画が参加し、キャンパス全体が一層活気に溢れます。また、改修が行われた多次元ホールでは、進化を遂げた多様な公演が行われ、入口には入場門も設置する予定ですので、ご期待ください。

大型企画として、前夜に全て自分たちの手でライブパフォーマンスを行う「zenya」、音や光、美術とその構成を用いて空間全体を体感させる『インスタレーション』を行う「2研」、噴水で楽しいイベントを行う「噴水企画」、エンターテインメントファッションショーを行う「CBA project」、映像体験を作り上げる「未定研」、そして芸工祭の締めくくりとなる「火祭」がございます。

今年の芸工祭のテーマは「PUNK!」(パンク)です。”punk”とは「若者、暴れん坊」などの意味があり、学生たちの内側にあるエネルギーを外に放つべく、このテーマを選定しました。芸工生たちの自由で型破りな発想が、キャンパスの隅々まで染み渡ります。常識にとらわれない、創造力あふれる作品の数々を堪能いただけます。

大橋キャンパスは、西鉄大橋駅から徒歩5分の場所にあります。
ぜひ足を運んでいただき、芸工祭をお楽しみください。

第21回九州大学芸工祭

開催日時
2024年11月1日(金) 14:30~17:00 前夜祭
2024年11月2日(土) 14:00~19:00 1 日目 ※開始時間が変更になりました。
2024年11月3日(日) 10:00~19:30 2 日目

会場
九州大学大橋キャンパス(福岡市南区塩原4-9-1)

事前予約
スムーズに企画を楽しんでいただけるよう、いくつかの企画について事前予約を実施しております。
予約は公式ホームページから▶ https://geikosai.com/

芸工祭ホームページや公式Twitterから企画内容などの詳細を発信してまいりますので、ぜひそちらもご覧ください。
芸工祭HP:https://geikosai.com/
公式X(旧Twitter):@qu_geikosai
公式instagram:@qu_geikosai

お問合せ先
芸工祭実行委員会
E-mail: info@geikosai.com