
社会課題解決型ワークショップ「空飛ぶクルマは、全ての人を幸せにできるか?」を11/10(日)に九州大学大橋キャンパスで開催いたします。
芸術工学研究院 高取 千佳准教授らが登壇するこのワークショップでは、社会課題解決や、より良い社会の構築を進める「産学官民が共に議論できる場(ハイブリッドフォーラム)」の形成について、新たな交通機関として注目されている空飛ぶクルマの社会実装・普及を事例として考えます。
一般の方々も気軽に議論に加わっていただくことで、より良い未来に向けた技術開発や社会実装につながり、全ての人のウェルビーイングにつながります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
▪日時:2024年11月10日(日)13:00~17:30
▪会場:九州大学大橋キャンパス デザインコモン2階(福岡市南区塩原4-9-1)
▪募集人数:20名程度
▪お申し込み:参加ご希望の方は、下記リンクやチラシに掲載の申込フォームよりお申し込みください。
※定員に達し次第、申し込み締め切りとなります。
芸術工学研究院 高取 千佳准教授らが登壇するこのワークショップでは、社会課題解決や、より良い社会の構築を進める「産学官民が共に議論できる場(ハイブリッドフォーラム)」の形成について、新たな交通機関として注目されている空飛ぶクルマの社会実装・普及を事例として考えます。
一般の方々も気軽に議論に加わっていただくことで、より良い未来に向けた技術開発や社会実装につながり、全ての人のウェルビーイングにつながります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
▪日時:2024年11月10日(日)13:00~17:30
▪会場:九州大学大橋キャンパス デザインコモン2階(福岡市南区塩原4-9-1)
▪募集人数:20名程度
▪お申し込み:参加ご希望の方は、下記リンクやチラシに掲載の申込フォームよりお申し込みください。
※定員に達し次第、申し込み締め切りとなります。
添付ファイル | |
---|---|
参照リンク |
