
博多駅から新幹線で8分のまち、福岡県那珂川市にある文化施設「ミリカローデン那珂川」で、3期目を迎える連続講座を今年も行います。
本講座は、九州大学大学院芸術工学研究院 長津研究室の監修・企画運営のもと実施します。
「ミリカルリーダー」とは、「ミリカ」ローデン那珂川を舞台にした「カルチャー」の担い手です。
新しい活動を始めるための仲間を見つけ、仲間の存在から自分を見つめ直し、講座が終わったあとにもつながりが増え、
活動が展開していくための経験を育みます。
文化芸術+地域づくりの拠点になる、新しいミリカローデンを一緒につくりませんか?
2025年6月1日(日)~8月11日(月・祝)全6回
※詳しい日程はチラシ裏をご覧ください
実施時間 各回とも 13時~17時
■実施場所■
ミリカローデン那珂川 内
※実施する部屋は回によって異なります。詳細はお申し込み後にお知らせします。
■応募資格■
・文化活動や地域づくりに積極的に取り組みたい人
・特にミリカローデン那珂川を拠点とした文化活動や地域づくりに関心がある人
・原則的にすべての講座に参加できる人
■応募方法■
以下の2つの方法のいずれかで応募してください。
1.ミリカローデン那珂川窓口で配布する申込用紙に記入の上、窓口に提出
2. 以下リンクの申込フォームにてお申込み
※お申し込み後、ZOOMでの面談のご案内をします(お申し込み順・おひとり30分程度)
■申込期間■
2025年4月25日(金)~5月24日(土)
■受講料■
(全6回) 一般 3,000円 / 学生 1,500円
※初回の講座でお支払いいただきます
<講師>
原 泉(独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンターラーニングディレクター)
関岡絵梨花 (キュレーター)
<全体進行>
長津結一郎(九州大学大学院芸術工学研究院准教授)
森重裕喬(株式会社ホーホゥ取締役)
【主催】公益財団法人那珂川市教育文化振興財団(ミリカローデン那珂川指定管理者)
【監修・企画運営】九州大学大学院芸術工学研究院 長津研究室
【協力】株式会社ホーホゥ
本講座は、九州大学大学院芸術工学研究院 長津研究室の監修・企画運営のもと実施します。
「ミリカルリーダー」とは、「ミリカ」ローデン那珂川を舞台にした「カルチャー」の担い手です。
新しい活動を始めるための仲間を見つけ、仲間の存在から自分を見つめ直し、講座が終わったあとにもつながりが増え、
活動が展開していくための経験を育みます。
文化芸術+地域づくりの拠点になる、新しいミリカローデンを一緒につくりませんか?
ミリカルリーダー育成講座 募集要項
■実施期間■2025年6月1日(日)~8月11日(月・祝)全6回
※詳しい日程はチラシ裏をご覧ください
実施時間 各回とも 13時~17時
■実施場所■
ミリカローデン那珂川 内
※実施する部屋は回によって異なります。詳細はお申し込み後にお知らせします。
■応募資格■
・文化活動や地域づくりに積極的に取り組みたい人
・特にミリカローデン那珂川を拠点とした文化活動や地域づくりに関心がある人
・原則的にすべての講座に参加できる人
■応募方法■
以下の2つの方法のいずれかで応募してください。
1.ミリカローデン那珂川窓口で配布する申込用紙に記入の上、窓口に提出
2. 以下リンクの申込フォームにてお申込み
※お申し込み後、ZOOMでの面談のご案内をします(お申し込み順・おひとり30分程度)
■申込期間■
2025年4月25日(金)~5月24日(土)
■受講料■
(全6回) 一般 3,000円 / 学生 1,500円
※初回の講座でお支払いいただきます
<講師>
原 泉(独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンターラーニングディレクター)
関岡絵梨花 (キュレーター)
<全体進行>
長津結一郎(九州大学大学院芸術工学研究院准教授)
森重裕喬(株式会社ホーホゥ取締役)
【主催】公益財団法人那珂川市教育文化振興財団(ミリカローデン那珂川指定管理者)
【監修・企画運営】九州大学大学院芸術工学研究院 長津研究室
【協力】株式会社ホーホゥ
添付ファイル | |
---|---|
参照リンク |

