NEWS
  • 【公募】九州大学大学院芸術工学研究院 総合知未来教育デザインプラットフォーム事業 学術研究員の募集について

【公募】九州大学大学院芸術工学研究院 総合知未来教育デザインプラットフォーム事業 学術研究員の募集について

このたび、九州大学大学院芸術工学研究院 総合知未来教育デザインプラットフォーム事業では、下記のとおり学術研究員を募集します。


<学術研究員 募集要領>

職種:学術研究員

所属:九州⼤学大学院芸術工学研究院 

勤務地:九州⼤学⼤橋地区(〒815-8540 福岡市南区塩原4 丁⽬9 番1 号)

業務内容総合知未来教育デザインプラットフォームの運営や教育研究における以下のいずれか、もしくは複数の業務
 ・グラフィックデザイン、プロダクトデザインなどのデザイン実践
 ・教育カリキュラムの調査分析
 ・教育データの統計的分析
 ・企画書などの作成
 ・マイクロクレデンシャルの構築 など

必要な資格等博士の学位、またはそれと同等の経験を有する方

雇用期間:令和7年10月1日以降できるだけ早い時期 ~ 令和8年3月31日
 ※試用期間なし
 ※雇用期間の更新の可能性あり(最長4年)

給与
 ・フルタイム希望の場合:日給 経験や専門性に基づく本学規定による
 ・パートタイム希望の場合:時間給 経験や専門性に基づく本学規定による
 
諸手当:通勤手当(交通機関の交通費、車等の使用距離等により支給。最高月55,000円。)

給与の支給:末日締め、翌月払(21日)

勤務時間等
 ・フルタイム希望の場合:専門業務型裁量労働制(1日7時間45分勤務したものとみなし、労働者の決定に委ねる。ただし、1日の勤務時間が6時間を超える場合においては45分以上、7時間45分を超える場合においては1時間以上の休憩時間を勤務時間の途中に置くものとする。)
 ・パートタイム希望の場合:勤務日、勤務時間帯など、応相談。

休日:土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

休暇:あり(採用時より雇用期間に応じた日数を付与)

各種保険等
 ・フルタイム職員及びパートタイム職員(週20h以上)の場合:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
 ・パートタイム職員(週20h未満)の場合:労災保険

その他:車通勤可

選考方法:(1) 一次選考:書類選考 (2) 二次選考:面接(※二次選考の日程は、一次選考合格者に個別に連絡)

提出書類:履歴書、教育研究業績書、その他ポートフォリオなど

応募〆切:応募順に受け付けます。

照会・書類送付先:九州大学 未来教育デザインアリーナ 尾方 Eメール:ogata@design.kyushu-u.ac.jp
 ※提出書類は、メールの件名を「学術研究員応募書類」とし、上記Eメールアドレスまでお送り下さい。
  また、応募書類は本応募の用途に限り使用し、個人情報を正当な理由なく第三者へ開示、譲渡及び貸与することはありません。