卒業生の声

公開日:2025.03.13

暮らしが楽しみになる商品を届ける

平野 佳奈さん

株式会社フェリシモ 会員サービス部 サービス企画グループ

  • 2024年 芸術工学部芸術工学科インダストリアルデザインコース卒業
  • 2024年- 現在 株式会社フェリシモ 会員サービス部 サービス企画グループ
関連する学科・コース・専攻
  • インダストリアルデザインコース(学部)

現在のお仕事について教えてください

月1回の定期便で商品を購入するスタイルの通信販売の会社で、届くのがより楽しみになるような商品・サービスを企画する部署にいます。現在入社半年でまだまだ勉強中ですが、生活雑貨の発注業務などをしつつ、少しだけ商品企画も担当させていただいています。初めて担当した清掃用品の企画では、「この掃除での困りごとは何か」「どのような機能があれば、楽に定期的な掃除ができるのか」とビジュアルだけではなく使用シーンも想定して商品企画を進めました。

あなたの芸工生時代についてお聞かせください

学生生活はちょうどコロナ禍でしたが、非常に充実していたと思います。空間芸術を制作するサークルに入り、モノに限らず映像制作やロゴ制作など興味のあることに色々挑戦してみました。その中で得た、さまざまな専攻の仲間たちとの繋がりや、多角的な視点・経験が貴重なものだったと感じています。授業課題の作品づくりや、授業外で挑戦したコンペでも、毎日のようにキャンパスに通い、友人と意見を言い合いながら作品を良くしていく時間が何より楽しかったです。

受験生に向けてのメッセージ

もし「デザイン力って結局才能なんだろうな」と思っている方がいたら、ぜひ芸工に来ていただきたいです。ここには授業・サークルを含め、自分が素敵だと思うものをたくさんインプットしてアウトプットする機会があり、そこからデザインに対するアンテナや引き出しを増やしていけると思います。講義や工房での制作を通して、デザインの基礎知識や考え方から学べるので、皆さんぜひ自信を持って飛び込んでみてくださいね。