Explain of M.TOMOTARI Gallery 作 品 資 料
知足院(知足/ともたり美加子 

*先祖が英彦山修験の山伏だったので、以前は知足院(ちそくいん)という姓を使用していた。明治の廃仏毀釈後、知足(ともたり)に戸籍上改姓。現在、先祖に敬意を表す意味で作家活動に関しては知足院(ともたり)と、以前の姓を(字のみ)使用。戸籍筆頭者として名前を受け継いでいる。

九州大学芸術工学研究院 メディアデザイン部門 教授 

博士(芸術学) Doctor of Philosophy in Art (Ph.D.in Art) 筑波大学

国画会彫刻部会員 福岡県美術協会彫刻部会員(彫刻部会委員)

日本山岳修験学会 理事

「英彦山観光拠点づくり協議会代表」「大川の匠選考委員」「英彦山再興整備構想策定委員会委員」「福岡市男女共同参画推進センターアドバイザーの会委員」「添田町歴史的風致維持向上計画推進協議会委員」「北九州市広告物審議会委員」「福岡県河川整備基本方針検討委員会委員」「福岡県美しいまちづくり建築賞選考委員会委員」「アジアデジタルアート大賞展(ADAA)実行委員会事務局員」

NPO法人ともに生きるネットワーク まなびやー」理事

 

1990〜1992年 青年海外協力隊 中米コスタリカ派遣

1995年 筑波大大学院芸術研究科(彫塑)修了


Please write your impression.Mail